MENU
  • HOMEホーム
  • Profileプロフィール
  • Blogブログ
    • Work Style
    • 専門スキル
    • マーケティング
経営者の右腕・プロの裏方|ビジネスのオンライン化&動線づくりのオシゴト
my-OBC-life
  • HOMEホーム
  • Profileプロフィール
  • Blogブログ
    • Work Style
    • 専門スキル
    • マーケティング

オンラインビジネスクリエイターは尊敬できる経営者をお客様に選ぼう!

2023 8/04
Work Style
2023年8月4日2025年4月23日

オンライン上の動線づくり・仕組みづくりを徹底サポートするお仕事「オンラインビジネスクリエイター」。

こんにちは、メディア運営者のタイラミオです!
このブログでは、私がオンラインビジネスクリエイターとしてどんな仕事をしているのか、ワークスタイルやライフスタイルなどを発信しています。

今回は、オンラインビジネスクリエイターが選ぶべきお客様についてのお話をしてみたいと思います。

動画も見てみてね♪

目次

オンラインビジネスクリエイターのお仕事

まず最初に、オンラインビジネスクリエイターとは、ビジネスの全体像を理解しながら、Webツールを組み合わせてビジネスのオンライン化・仕組み化をサポートするお仕事のこと。

オンライン化・仕組み化の重要性はわかっているけど、自分だけではなかなかかたちにできないと悩んでいる起業家や経営者が多い中、オンラインビジネスクリエイターのお仕事は、需要があるのにまだまだ供給が足りていないポジションなのです。

相手のビジネスや人柄を尊敬できるかをしっかり見極めよう

「お客様を選ぶ」というと、なんだかえらそうに聞こえるかもしれません。でも、オンラインビジネスクリエイターが提供しているサポートを必要としている人は思っている以上にたくさんいるので、まだまだ選べる立場だということは確かです。

オンラインビジネスクリエイターのお仕事の特徴として、クライアントのビジネスモデルをしっかりと理解して、全体像を把握する必要があります。

そういった意味でも、お金を払ってくれるなら誰でもいいというわけではなく、自分がその人のビジネスに対して、その人の経営者としての人柄や姿勢を心から尊敬し、応援したいと思える相手かどうか、というのは、仕事を受ける上で非常に重要な

クリエイターとしてビジネスの基礎をしっかり学んでからお客様を選ぼう

とは言っても「クライアントのビジネスモデルをしっかりと理解して、全体像を把握する」ってそんな簡単にできるものではありませんよね。

良いお客様と出会うためにも、尊敬できる経営者と知り合うためにも、まずは自分自身でビジネス・経営・マーケティングをしっかりと基礎から正しく学ぶことが大切です。

経営やマーケティングは学校や会社では学ぶことはできません。実際に経験した経営者たちの言葉や教えが全てです。上手くいっている経営者はたくさんいますし、みんな言い方や伝え方はそれぞれですが、ビジネスの本質・本当に重要なことは、共通しています。

それがわかれば、相手が尊敬できる経営者かどうかを見極めるのに非常に役立ちますし、逆に言えば変な人に引っかからずに済むという利点もあります。

クライアントとなる経営者との相性次第でクリエイターの未来も変わる!

オンラインビジネスクリエイターのお仕事はクライアントとの相性が命!

相性次第では、長く良いお付き合いができて、クリエイターとして収益も安定する可能性が非常に高いです。

そのためにも、尊敬できる経営者と出会える機会を探してみたり、経営やマーケティングなどのビジネスを学ぶ場に出向いてみたり、積極的に行動してみましょう!

Work Style
  • 選ばれるオンラインビジネスクリエイターになるために重要な5つのスキル
  • オンラインビジネスクリエイターは上手くいっている経営者の専属になろう!

関連記事

  • オンラインビジネスクリエイターに向いていない人はどんな人?
    2023年8月18日
  • オンラインビジネスクリエイターに向いている人とは?10項目からチェック!
    2023年8月17日
  • オンラインビジネスは怪しい?「ネットワークビジネス」との違いにも注意!
    2023年8月16日
  • オンラインビジネスのメリット&デメリット|始める前に要チェック!
    2023年8月15日
  • オンラインビジネスの始め方|どんなスキルやシステムが必要なの?
    2023年8月14日
  • オンラインビジネスとは?小規模でも始めやすい仕事の種類7選
    2023年8月13日
  • 海外で注目の高収入ビジネス「オンラインコースクリエイター」とは?
    2023年8月12日
  • 私がオンラインビジネスクリエイターとして仕事で毎日使うWebツール/システム
    2023年8月11日
サイト内を検索!
PICK UP*
タイラミオ
オンラインビジネスクリエイター
■沖縄在住フリーランスクリエイター
■合同会社CLIPplus代表
■大学中退→中南米一周→フィリピン就職→カナダワーホリ→沖縄移住→個人事業主開業(Webライター)→会社設立(Web制作)

Webライターとして独立したものの全然稼げず1記事1500円に10時間費やす時給150円(ガチ)の弱小ライターでした。
ブログを書くのが好きだったので、ライターからブロガーへと転身し、自分自身のオウンドメディアを構築。オウンドメディアで集客ができるようになったのがビジネスが軌道に乗るきっかけになりました。
低単価で悩んでいるWebライターさんやWebデザイナーさんこそ、オウンドメディア構築やオンラインビジネス構築を極めて単価を爆上げしてほしい!との思いでメディア発信しています:)
プロフィールページへ
人気記事ランキング
  • Zoomのミーティングを自動的にレコーディング(録画)する設定方法
  • 記事LPの書き方・構成の例『PASONAの法則』と『PASBECONA』
  • ワードプレスを使ったランディングページ(LP)の作り方【テーマ・プラグイン紹介】
  • オンラインビジネスとは?小規模でも始めやすい仕事の種類7選
  • オンラインビジネスは怪しい?「ネットワークビジネス」との違いにも注意!
カテゴリー
  • Work Style (18)
  • マーケティング (2)
  • 専門スキル (13)
タグで検索!
Zoom オンライン決済 ランディングページ(LP) ワードプレス(WordPress) 動画編集
  1. ホーム
  2. Work Style
  3. オンラインビジネスクリエイターは尊敬できる経営者をお客様に選ぼう!
  • サイト運営会社情報
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

© obc-life.com

目次